埼玉県民共済住宅に決めるまでに5社の工務店、ハウスメーカーと交渉しました。
分かりやすくするために表にまとめて見ました。
本文を読んでいて分からなくなった時にはこのページへ来てくれると理解できるのではないでしょうか。
工務店/ハウスメーカー | 会社概要 | コメント |
B工務店 | イザットハウスのFC加盟店 | 整理整頓、書類の管理、営業マンの身なりどれをとってもダメ。 速攻でお断り。 |
C工務店 | イザットハウスのFC加盟店 | 接客も良く営業、設計ともに好印象であったが価格が折り合わない。 |
住友林業 | 大手ハウスメーカー | 予算交渉したらダメだし。 |
アキュラホーム | ローコスト住宅ハウスメーカー | 営業マンが人の話を聞いていない。 実際の予算交渉はこちら |
P工務店 | 地元のローコスト住宅の工務店 | とても感じの良い会社で値段もギリギリで予算内に収まりそう。 埼玉県民共済住宅が無かったら間違いなくここに決めていたと思う。 |